NP後払いでゲームを購入しても審査に落ちる?!
NP後払いでゲームやゲーム機の後払いは審査に落ちると言われています。
実際に「NP後払いではゲームの審査に通らないのでゲームの購入時に後払いを利用しないでください」と書かれているショップや、NP後払い決済自体を停止したショップが多くなりました。
5000円位までのゲームの攻略本や周辺機器等なら後払いが可能なので審査に通る可能性はあります。
楽天市場
楽天市場でゲームの攻略本や周辺機器を後払いする時は下記のどちらかでの後払いです。※後払いが使えないショップもあります。※ご購入者が選択する事はできません。
・株式会社ネットプロテクションズ (NP後払い)
・ジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社(アトディーネ)
- 商品発送後、商品とは別に注文者住所へ請求書はがきを郵送します
- 請求書発行後14日以内にお支払いください。
お近くのコンビニまたは銀行でお支払い※手数料250円(請求書発行費用)
他の後払いなら方法がある
amazonの後払いのペイディは低価格のゲームソフトの後払いは可能ですが、PS5・PS4・ニンテンドースイッチなどのゲーム機の本体は購入しても高額なので審査にほぼ落ちます。
NP後払い以外でゲームが買えるネット通販サイト
下記の3つのショップでは5000円位のゲームソフトが後払いで購入できました。
Amazon
amazonはNP後払い以外のゲームが後払いできる通販です。
Amazon発送の商品は2000円以上で送料無料
アマゾンではペイディの後払いが可能です。
ご利用の翌月の3日を目安に、ペイディよりEメールとSMSでご請求内容の詳細が届きます。内容をご確認後、ご利用の翌月10日までに以下のいずれかの方法でお支払いして下さい。
- コンビニ払い(支払手数料: 356円(税込))
- 口座振替(支払手数料: 無料)
- 銀行振込(支払手数料:金融機関により異なります)
ゲーム機などの5000円以上の後払いは実績が無いと審査に落ちる可能性が高いです。
NEOWING
・初回版や特典付きゲームあり
・ゲーム在庫をリアルタイムで表示
・支払い方法は10種類以上から選べる
支払い方法 | ・クレジットカード ・後払い決済(クロネコヤマト代金後払い) ・代引き(ヤマト宅急便、ゆうパック) ・郵便局受取り支払い ・ドコモ ケータイ払い ・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い ・まとめてau支払い ・楽天Edy決済 ・PayPal ・PayPay ・コンビニ払い ・ペイジー決済 ・ネットバンク決済 |
---|---|
送料 | 無料~ ※追跡可能メール便1,500円以上で無料 ※ゆうパック5,000円以上で無料 ※ヤマト宅急便10,000円以上で無料 ※沖縄、離島含めた全国 |
NEOWINGはNP後払い以外のゲームが後払いできる通販です。PS5やニンテンドースイッチのゲームソフトなどをはじめ、ゲーム攻略本、マンガ本、雑誌、CD&DVD、アイドルやジャニーズグッズ、おもちゃなどさまざまなホビー用品を販売。ゲーム在庫の有無がリアルタイムでわかるので、欲しかった商品をゲットできますよ。
PS5やニンテンドースイッチのゲーム機は販売していません。
在庫がある商品は24時間以内の即日発送も可能です。
5000円以上の高額なゲームはある程度クロネコ後払いの利用実績が無いと審査には通りません。
後払いでゲーム機を購入できるのはクレジットカードだけ
NP後払いなどではゲーム機の後払いができませんが、クレジットカードなら高額なゲームやゲーム機を後払いで購入する事が可能です。
イオンカードは最短5分で発行可能
イオンウォレット即時発行をすると審査完了後すぐにクレジットカードのカード番号が発行されるのですぐにネット通販でPS5・PS4・ニンテンドースイッチなどのゲーム機の後払いができます。
NP後払いのようにゲームの周辺機器も可能です。
イオンウォレット即時発行は申込み完了後最短5分で審査完了します。
※21:30以降の受付は翌日の審査となります。
毎月10日締めで翌月2日にご指定の口座よりお引落としになります。
即時発行の申し込みには本人確認サービス対応銀行が必要です
イオン銀行 / みずほ銀行 / 三井住友銀行 / 三菱UFJ銀行 / ゆうちょ銀行 / りそな銀行 / 埼玉りそな銀行 / 関西みらい銀行 / ろうきん / 住信SBIネット銀行 / 地方銀行(一部を除く)
- カードお申込み(カードをお申込みいただく際に「スマートフォンでのカードお受取り(イオンウォレット即時発行)」を選択してください。)
- 審査完了メールに記載されたイオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力してイオンウォレットにログイン
- トップ画面右上の「カード番号」をタップすることでカード番号を、セキュリティコード欄の「セキュリティコードを表示」をタップすることでセキュリティコードを確認できます。

発行は少し時間がかかるがお得にゲーム機を後払いできるのは楽天カード
クレジットカードは初めに審査がありますが、発行後は都度審査のNP後払いと違い審査なしでゲームの後払いができます。
楽天カードの場合は翌月27日払いの後払いなので給料日前でお金がなくてゲーム機が買えない時でも安心です。
楽天カードを新規発行するとポイントでゲームを購入できる
楽天カードの審査は最短10分、最長1週間です。
カードのお届けまでは最短4日~10日前後になります。
楽天カードを新規で申し込むと楽天市場や楽店ポイントカードが使えるお店で使える合計5000円分のポイントをもらうことが可能なのでゲームやゲーム機の購入時に割引になります。
普段の買い物にもポイントが付きます
電気料金などの引き落としや買い物を月9万円使用した場合は900円分のポイントが付きます。
年間10800円のポイントになりますので早めに作成したほうがお得になります。
審査が不安ならメルペイスマート払い
審査が不安な方はメルカリのメルペイスマート払いがおすすめです。
自己破産の経験がある方でも年齢が若い方やメルカリの実績がある方は審査に通る可能性が高いです。
一度審査するとその後に都度審査のNP後払いと違いゲームやゲーム機の後払いが審査なしで可能です。
メルカリアプリインストール後にメルペイスマート払いを申し込んでバーチャルカードを発行するとクレジットカードが使えるamazon・楽天・au PAY マーケット・ロハコで翌月の後払いが可能になります。もちろんメルカリで中古のゲームも購入できます。(通常1-2日で審査が完了)
おサイフケータイ対応のスマホでメルペイのiD決済の設定をすると街のコンビニ・大手のスーパー・ドラッグストア・ドンキホーテなどでも翌月払いで食品の購入ができます。
↓招待コード↓
3/20までメルカリ招待で2000円分のポイント
↓招待コード↓Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
みんなの銀行では5万円まで可能
一度審査に通過するとその後の利用はNP後払いと違いゲームの後払いが審査なしで利用可能です。
デビットカードをQUICPayに登録して後払いもできます。
ATMでお金を引き出す事もできます。(ATMの手数料が必要になります)
みんなの銀行はふくおかフィナンシャルグループのサービスです。
クレジットカードに比べると審査が勤務先情報の入力が必要ないので簡単に後払いが利用できて便利ですがお得さは無くなります。
みんなの銀行のCover(カバー)は審査通過後、普通預金の残高が足りないときに支払をすると自動で足りない分だけ立替えてくれます。
審査に通過すると最大5万円までのお支払やATM出金もカバーしてくれます。
クイックペイの使い方で特殊な方法になります。
お申込み条件
(1)Premium(プレミアムサービス)に加入した方
(2)お申込時の年齢が満20才以上の方
(3)安定継続した収入のある方
Premium(プレミアムサービス)は6ヶ月間無料で利用できます。
トライアル期間終了後は月額600円(税込)のサービス利用料が発生します。
利息はかからず返済日は期限が無くいつでもOKです。
ただしプレミアムサービスに加入が条件で、6ヶ月無料でプレミアムが利用できます。
そのため、6ヶ月は手数料が無料で、その後は月額600円が発生すると考えたほうが良いです。
年収と会社員かパートなど簡単な入力で申し込みは完了します。
審査は2~3日ですが、私の場合は12時間で完了しました。
返済方法は普通貯金口座へ入金
一度審査に落ちた方でも口座に5万円チャージする事で審査に通る方もいます。
Premium(プレミアムサービス)の月額利用料はみんなの銀行口座からの引き落としではなくAppleIDまたはGoogleアカウントでお客さまがあらかじめ設定されたお支払い方法にて支払いになります。
紹介キャンペーン!口座開設時に紹介コード入力で1,000円プレゼント
↓招待コード↓NP後払いでゲームの周辺機器を取り扱いしている通販
エスライン楽天市場店
PS4やニンテンドースイッチのコントローラー・ニンテンドースイッチのジョイコン修理キット・アダプター・収納ケース・マイク・充電スタンドなどを取り扱いしているショップです。
NP後払いでゲームの周辺機器が購入できます。
COVELL楽天市場店
NP後払いでゲームのニンテンドースイッチの収納ケースが購入できる通販です。
もったいない本舗 おまとめ店
NP後払いでゲームの中古の攻略本が買える通販ショップです。
まとめ
NP後払いで金額が低いゲームの攻略本や周辺機器は購入できるがゲームは購入してもほぼ審査に落ちる。ゲーム機などを後払いする場合はクレジットカードがおすすめ。
クレジットカードの場合はドンキホーテ・家電量販店・トイザらス・ゲオ・amazonなど大体のお店が対応しているので安い所を選んで購入できます。