ペイディ後払いの支払い方法
ペイディの後払いはamazon、SHEIN、楽天ラクマ、Qoo10、BUYMA、SHOPLIST、DMM、ビックカメラなどで支払い方法をペイディにする事で利用できます。
本人確認の審査をするとバーチャルカードが発行できるので、クレジットカード対応の通販でも後払いが可能になります。
paidy(ペイディ)後払いの審査
paidy(ペイディ)の審査は時間が早く5分程で完了します。
早いので審査なしと思うかもしれませんが、簡単な与信審査があります。
申し込みできない条件
- 代理人または法人名義による申し込み
- 18歳未満や高校生
- 登録できる携帯電話番号とメールアドレスを持っていない場合
後払いはSMS受信できる携帯電話番号が必要になります。
携帯電話が無い場合はSMSによる認証ができないので申し込みができません。
審査時に入力する情報
氏名・住所・電話番号・メールアドレスの情報を元に審査します。
paidy(ペイディ)後払い決済の審査時間
審査時間はAI査定なので瞬時に完了しますが、通知が来ないので不安になります。
1回目はAmazonで注文しましたが「ご利用確定」のメールが届いたのが6日後でした。
2回目の注文は別の通販サイトで5分後に「ご利用確定」のお知らせがメールで届きました。
お支払方法を変更するようにメールが来なかったので通っているのかなと思いましたが、何も通知が無いのは不安になりました。
ペイディプラスは信用情報と本人確認もあり
ペイディプラスは信用情報と本人確認をすることで、分割手数料無料*の3・6回あと払い、Visaマークのお店でお買い物が楽しめるペイディカードが利用できます。*口座振替・銀行振込のみ無料
本人確認は、運転免許証またはマイナンバーカードが必要になります。
- ペイディのアプリをダウンロード
- アプリを起動して「アカウント」「本人確認する」の順番にタップ
- 本人確認書類と顔写真を撮影
- 必要事項を記入
分割払いの場合は審査時間が長い
公式サイトには以下のように記載してあります。
最短5分で完了します。その後、通常数分以内に結果のご連絡をメールおよびSMS(ショートメッセージ)でお送りします。
深夜25:00以降(日曜日のみ22:00以降)にお申し込みの場合は、結果のご連絡が翌朝8:00以降になりますのでご了承ください。
分割払いの場合は信用情報機関に過去に滞納が無いかなどの確認があるので審査が厳しくなり時間もかかります。
ペイディあと払いプランApple専用の場合はAppleから「ご利用確定のお知らせ」が届いた場合は審査に通過しています。
審査時間が長すぎる場合
数日連絡が無い場合は審査時間の間に注文の待ち時間が経過してキャンセルになっている場合もあります。
paidy(ペイディ)後払い決済の審査に落ちた時の理由
審査に落ちてamazonでペイディの後払いができない場合の原因は様々あります。
過去に延滞や未払いがある
過去に未払いがある場合は審査に落ちる原因になります。
本人・同居している家族・賃貸で前に住んでいた方が未払いの場合も審査落ちの原因になります。
審査時間も早く結果が出ます。
住所
賃貸か持ち家かを判断します。持ち家の方が審査に有利になります。
メールアドレス
gmailなどのフリーメールよりもキャリアメールのほうが有利になります。
入力情報が間違えている
住所が存在しなかったりすると審査に通らないので確認するようにしましょう。
現金化しようとしていないか
商品に金券やゲームなど現金化しやすい商品が含まれる場合や同じ商品を何個も購入する場合は現金化を疑われて審査に落ちる可能性が高くなるので注意が必要です。
金額が高くないか
はじめは10,000円以下が審査に通りやすいです。何度も利用していると信用されるようになります。高額になると審査に時間がかかり審査落ちの原因になります。
落ちた場合は理由を問い合わせても教えてもらう事はできません。
ペイディプラスやあと払いプランapple専用の分割払いは審査が厳しい
3回払いや6回払いなどの分割払いが利用できるpaidy(ペイディ)プラスやペイディあと払いプランApple専用は本人確認と信用情報機関照会があるので審査が厳しくなり時間がかかります。
年収が低かったり、別でローンの支払いがあったりすると審査に落ちやすくなります。
ローンは信用情報機関に照会する
ペイデイプラスやペイディあと払いプランApple専用の審査はクレジットカードと同じ信用情報機関のCIC(株式会社シー・アイ・シー)やJICC(株式会社日本信用情報機構)の加盟会員で情報を共有しているので現在他にローンの申し込みをしているか、過去に滞納や自己破産などの事故情報(通称ブラックリスト)では無いかを調査します。
過去に滞納や債務整理があった場合は完結してから5年は事故情報が残るので審査に落ちる可能性が高くなります。
CICに過去の利用歴が無い場合もブラックリストを疑われる
若い方で信用情報に利用歴が無い場合は問題ありませんが、30歳以上などで信用情報に利用歴が無い場合も過去の事故を疑われて審査に通りにくくなります。
また総量規制と言って年収の3分の1以上の貸し付けは禁止されているので他社からなど他に借り入れがある方は注意が必要です。
審査落ちはいつまで続く?
分割払いの場合は信用情報を元に審査をするので、ブラックリストに入っている場合は返済後5年以上の時間が必要です。
自己破産をした場合は10年以上経過が必要です。
ペイディ後払いの審査に落ちた もう一度再審査をする場合
口座振替をする
口座振替をすると審査に有利になります。
しかし口座振替の申し込みには時間がかかるので、早めの申し込みが必要になります。
購入金額を少なくする
購入金額を少なくすると審査に通りやすくなります。
基本的に利用するごとに限度額が上がるので、滞納せずに利用して限度額を上げるようにしましょう。
どうしても審査に通らない場合は
ペイディ後払いの審査に落ちた場合で原因が解決できなそうな場合は何度申し込んでも時間の無駄なので他の後払いを利用するしかありません。他で販売されていない商品の場合はほとんどのショップで利用できるメルペイスマート払いのバーチャルカードの後払いがおすすめです。
メルペイスマート払いの翌月払いはペイディのように審査時間も早く利用できます。
招待キャンペーン
メルカリ招待で500円分のポイントがもらえます
招待で受け取ったポイントはメルカリ以外にも街でID決済でのお支払いやメルペイスマート払いの返済にも使用可能です。
↓招待コード↓Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
ペイディで手数料がかからない方法
ペイディはコンビニ払いをすると手数料が356円(税込)発生します。
手数料がかからない方法は口座振替か手数料が無料の銀行振り込みを使いましょう。
口座振替は申し込みまでに1週間近くの時間がかかりますので、早めの申し込みが必要です。
手数料無料の銀行はみんなの銀行がおすすめ
みんなの銀行は25歳以下は月3回まで振り込み手数料が無料で利用できます。
他にもみんなの銀行カバーは審査がありますが、プレミアム会員の場合5万円を無期限で後払いする事も可能です。